学校日誌

節分が行われました

2019年2月15日 09時29分

 21日(金)に、かけはし(日本語指導教室)で「節分」が行われました。担当の望月先生から節分についてのお話を聞いた後で、豆まきを行いました。今年は、いつも以上の鬼が参加し、集まった大勢の子どもたちが鬼を退治しました。

長なわ跳び大会

2019年2月15日 09時18分

1月には長なわ跳び大会があり、練習や大会本番を通して、クラスの団結力がより深まりました。長なわ跳びの技術に加えて、「どんまい。」「跳べたね。」など仲間に対する優しい接し方についても成長が見られました。たくさんの御声援ありがとうございました。    

読み聞かせ・語り聞かせの会

2019年2月15日 09時09分


 今年度最後の「読み聞かせ・語り聞かせの会」が行われました。地域のボランティアの方たちによる読み聞かせ。中には、20年以上もこの活動に参加をしてくださっている方もいます。子どもたちに、本の面白さや地域のすばらしさを伝えてくださっているボランティアの方たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

わくわく学習会の様子

2018年12月7日 09時46分

本格的な冬の到来を感じる頃となりました。11月には、わくわく学習発表会、参観会と、成長した子どもたちの姿を観ていただける機会が多くありました。

わくわく学習発表会では、小細工なしの合唱・合奏による直球勝負。発表会の「とり」にふさわしい発表にしようと真剣に取り組む姿が見られました。本格的な練習は、修学旅行を終えてからの短期間でしたが、子どもたちは、一回一回を大切に、真剣さが伝わるように熱心にがんばりました。また、毎朝、体育館のステージ前に、ひな壇を設置し、全校の練習がスムーズに進むように、陰ながらのサポートもしました。当日の発表は、練習の成果が表れた立派なものでした。


わくわく学習会&観音山

2018年12月7日 09時39分

感動のわくわく学習発表会、貴重な体験をした観音山自然体験学習など、充実した11月が終わりました。観音山では、スローガン「自己を磨き、仲間と協力する、最高の三日間」を合い言葉に生活することができました。そして今は、持久走大会という次の目標に向かって頑張っています。朝の運動場を元気よく走る姿には、たくましさが増したようにも感じられます。