第2回資源回収 御協力ありがとうございました

11月16日(土)に第2回資源回収を行いました。地域の皆様、PTAの皆様、御協力ありがとうございました。

次回は、1月25日(土)です。今後も御協力よろしくお願いします。

資源回収搬入図.pdf

学校日誌

6年生 修学旅行に行きました。

2022年9月30日 18時00分

9月29日、30日の2日間で修学旅行に行きました。修学旅行の企画から計画に子どもたちが主体的に関わり、当日は自分たちで作ったコースで学習を深めました。静岡の魅力を再発見できたり、友達と協力し絆をさらに深めたりすることができました。この2日間での成長を今後の学校生活に生かし、竜洋西小学校を引っ張る立派な6年生として活躍してほしいと思います。

2日目の活動の様子~ 
  
ホテルでの夕食と朝食では、食事のマナーを守っていただきました。

  
富士山静岡空港で、空港の仕組みや静岡とつながっている都市について学習しました。

  
竜ヶ岩洞では、自然の壮大さと鍾乳洞ができるまでの過程を学びました。

   
浜名湖パルパルでは、友達たくさん交流し、友情を深めました。

9月29日(木) 修学旅行1日目が終わりました。(6年生)

2022年9月29日 18時50分
 朝、集合したときには少し雨が降りましたが、その後は雨も上がり、涼しい中での修学旅行1日目の学習ができました。

久能山東照宮では、「東照宮クイズ」に挑戦しました。また、神殿や徳川家康のお墓を見ることができました。

楽しみにしていた船に乗って昼食を食べる「船弁クルーズ」は、先日の台風15号の影響で、船の出航はできませんでしたが、港に停まっている船に乗り、お弁当を食べ、デッキから清水港の景色を眺めました。

その後、バスで移動し、掛川花鳥園に行きました。花鳥園では、鳥やペンギンに餌をあげたり、珍しい魚やきれいな花を観察したりして、楽しみました。

とても充実した1日でした。今夜はホテルでゆっくり休み、明日の2日目に備えたいと思います。

さつまいもの畑の草取りをしました。(1年)

2022年9月29日 16時00分

 9月29日(木)、1年生が生活科の学習で育てているさつまいも畑の草取りをしました。6月にJA竜洋支店の方々に協力をしていただき、苗植えしたさつまいもが、もっと大きく、おいしくなるように、畑の草取りをしました。
 畑に着くと、歩くところがないほど、さつまいものつるが畑一杯に生い茂っていました。子どもたちは、そのつるをかき分けながら畑の中に入り、草を取りました。どの子も両手一杯に草を取り、さつまいもの畑がきれいになりました。
 大きく育ったさつまいもは、10月に収穫する予定です。今からとても楽しみです。

5年生 人権教室がありました。

2022年9月26日 17時00分

9月26日(月) 竜洋地区の人権擁護委員を講師に人権教室を実施しました。人権教室は、いじめ等の人権問題について考える機会を作ることによって、子どもたちが相手への思いやりの心や生命の尊さを体得すること等を目的とした啓発活動です。全国の人権擁護委員が中心となって実施しています。

今回は、「人権ってなんだろう」という投げ掛けから、「世界をしあわせに」という歌を聴いたり、一人一人の人権を守るための行動について考える活動を行ったりしました。活動を通して、相手が「嫌だ」と感じることは、いじめであるということを知り、相手の立場になって考えることの大切さを学びました。

また、「思いやり算」というものを知りました。「思いやり算」とは次のようなものです。

 たす(+)… “たすけあうことによって、大きな力が発揮されます。

 ひく(-)… “ひきうけることによって、互いに喜びがわきます。

 かける(×… “声をかけることによって、心がひとつになります。

 わる(÷… “わけあうことによって、心が和みます。

 思いやり算の考えを意識して、皆が笑顔で気持ちよく学校生活を過ごせるように一人一人の人権を大切にした思いやりのある行動を一人一人が行えるようにしていきたいと思います。

    

9月25日(日) 奉仕作業(3、5、6年)がありました。

2022年9月25日 17時43分

9月25日(日)の午前に、奉仕作業が行われました。校内の草取り、運動場のコースロープの補修や整備など、多くの保護者の方々の参加により学校がとてもきれいになりました。10月からはスポーツフェスティバルの練習が始まります。整備された環境で、当日(10月29日 土)に向けてみんなで練習をしていきたいと思います。

     

令和6年度旗振り当番表

令和6年度通学班編制表